人気ブログランキング | 話題のタグを見る

探蝶逍遥記

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4

 タテハチョウ亜科のご紹介です。最初はお馴染みのアカタテハVanessa indica 。産卵シーンです。

+++画像はクリックで拡大されます(モニター環境に依存)+++

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4_f0090680_15142708.jpg
D500-34VR(トリミング),ISO=500,F7.1-1/320-0.7EV、外部ストロボ、撮影年月日・時刻:2017481352

 産附植物はカラムシのようです。続いて同一個体が産卵後訪れたセンダングサでの吸蜜シーン。

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4_f0090680_15143356.jpg
D500-34VR,ISO=400,F8-1/1000-0.7EV、外部ストロボ、撮影年月日・時刻:2017481353

 2種目はこれまたお馴染みのルリタテハKaniska canece

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4_f0090680_15144041.jpg
D500-34VR,ISO=400,F5.6-1/1000、撮影年月日・時刻:2017481652

 夕陽を浴びてノンビリと休息する個体です。管理人は過去に台湾で何回か本種を撮影しておりますが、これまでで最も接近戦で撮影できた画像になりました。

 3種目はメスアカムラサキHypolimnas misippus

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4_f0090680_15144723.jpg
D500-34VR,ISO=500,F9-1/640+0.7EV、外部ストロボ、撮影年月日・時刻:2017411859

 こちらは蘭嶼ではなく、台東市内での撮影。高さ4mほどの樹冠でテリ張りしているシーンです。このの左後翅裏面の白帯は1a,b室付近で縮退し、明確ではありません。参考までに2006年、香港で撮影した個体画像も掲載しておきます。

台湾蘭嶼の蝶:タテハチョウ科その4_f0090680_15145593.jpg
D70S-VR84@400mm,ISO=500,F9-1/250、撮影年月日・時刻:20061071136分、撮影地:香港・新界地区

 この画像の白破線部に注目下さい。これが本種の標準的な斑紋パターンです。台東市内で撮影した個体は逆光でかつ微妙に擦れている影響を差し引いても、後翅1a,b室の斑紋縮退は明らかだと思います。念のため、ネットで公開されている本種裏面画像、図鑑で検証しましたが、どうやら軽微な斑紋異常であると考えられます。次回はHypolimnas 属の残り2種をご紹介します。

by fanseab | 2021-02-08 19:58 | | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード