人気ブログランキング | 話題のタグを見る

探蝶逍遥記

謹賀新年

 皆様新年明けましておめでとうございます。関東地方は昨年に引き続き、穏やかな元旦を迎えたようです。本年も拙ブログのご愛顧の程、よろしく申し上げます。コメントも沢山頂けると幸いです。

+++画像はクリックで拡大されます(モニター環境に依存)+++
謹賀新年_f0090680_9144879.jpg
D500-34VR、ISO=2000、F8-1/1250、外部ストロボ、撮影年月日・時刻:2017年9月7日、9時35分、撮影地:台湾台東縣蘭嶼島

 さて、昨年末は2017年度の「振り返り記事」をアップしませんでした。これも含め、最近拙ブログの更新頻度が低下してきたことを自覚・反省しております。因みにここ5年間の記事数を確認してみました。

2013年: 103
2014年:  88
2015年:  75
2016年:  66
2017年:  61

 何と、ものの見事に右肩下がり(^^;; このままでは絶滅危惧ブログになりかねませんので、今年は少し頑張ってみたいと思います。昨年は、4月と9月に二回、台湾蘭嶼島へ遠征してきました。目的はアップした画像、コウトウキシタアゲハ(Troides magellanus)♂後翅の幻光色撮影。何とか撮影に成功した証をご紹介しました。但し、♂の翅は痛みやすく、この個体の前翅も結構スレが目立ちます。♂同士のバトルは想像以上に激しく、翅はあっという間に傷が付いていくのです。そんな事情で、本当の完品個体を撮影するのは難題でした。
 まぁ、しかし、高所を飛び回る本種の飛翔は雄大で、ウットリします。本種のように今年も力強く羽ばたきたいと思っております。

改めまして、本年もよろしくお願いします<(_ _)>
by fanseab | 2018-01-01 09:16 | | Comments(24)
Commented by himeji555 at 2018-01-01 09:38
あけましておめでとうございます。
新年早々に目の覚めるようなコウトウキシタアゲハを見せていただいて、
うちも絶滅危惧Blogにならないようにがんばらねばと思いました。
Rom専ではありますが、いつも多くを学ばせていただいて感謝しております。
ド素人と居直って、今年は恥じ入りながらも書き込みをして参ります。
寄り年波には勝てませんが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
Commented by clossiana at 2018-01-01 15:41
fanseabさん、新年明けましておめでとうございます。
昨年もまた数々の精密な写真を見させて頂き、すごいなと驚かされることが多かったです。又、拙ブログへも貴重なアドヴァイスを頂きまして感謝しております。本年の引き続きのご活躍を楽しみにしております。本年も宜しくお願い致します。
Commented by yurinBD at 2018-01-01 19:40
あけましておめでとうございます!
コウトウキシタアゲハの美しさにウットリです。
今年もたくさんの美しい蝶を見せてください!
Commented by 霧島緑 at 2018-01-01 21:37 x
明けましておめでとうございます。
ブルーを帯びたキシタアゲハの後翅には驚きました。見事な発色ですね。いずれ台湾にも行ってみたいと思っています。その際にはアドバイスをお願いしたいと思います。
本年もよろしくお願いします。
Commented by Noreen05 at 2018-01-02 09:49
明けましておねでとうございます。
今年もよろしくお願い致します<m(__)m>
珍しい蝶画像、ため息交じりで拝見しています。

fanseabさんのBlogにようにはいきませんが。。蝶を追い掛けたいと思っています。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:28 x
himeji555さん、明けましておめでとうございます。
ブログの更新はマイペースで・・・なんて思っていると、
やはり更新頻度は減ってしまいますね。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:30 x
clossianaさん、明けましておめでとうございます。
更新頻度が減った分、質が高ければよいのですが、そうともいかず、
苦労してます(^^; 本年もよろしくご愛顧のほど、お願い申し上げます。
Commented by banyan10 at 2018-01-02 11:30
明けましておめでとうございます。
僕も記事数を確認しようと思いましたが、大変そうなので諦めました。(^^;
でも減っていることは間違いなさそうです。
コウトウキシタアゲハはこんな色にもなるのですね。
本年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:32 x
yurinBDさん、明けましておめでとうございます。
海外の蝶狙いも、最近体力不足を痛感しております。国内蝶探索も
同様で、反省しております。今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:34 x
霧島緑さん、明けましておめでとうございます。
台湾は比較的楽に行ける環境ですが、種類によっては、結構難易度が
高いものも多く、色々と作戦を練らねばなりません。そこがまた
楽しい部分です。今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:36 x
Noreen05さん、明けましておめでとうございます。
北海道にもまた遠征したいとも思っておりますが、色々と他の
蝶探索の誘惑が多く、困ったものです。今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 11:38 x
BANYANさん、明けましておめでとうございます。
記事数カウントする前は、年度ごとに増減があるだろうと推測して
おりましたが、計数後、見事に単調減少なので、驚きました(^^;
本種♂後翅は見る角度によって七色に変化します。
今年もよろしくお願いします。
Commented by kenken at 2018-01-02 16:39 x
あけましておめでとうございます。
賀状にコメントもいただき、おおきにです。
皆さんお書きですが、このコウトウキシタの発色は素晴らしいものです。凄いぞ、凄いぞ!
私も、体力的なことを考えて、開翅待ちの持久戦のみでなく、飛翔撮影の機材も揃えようかなと考えているところです。また、撮影法のコツなどご教示いただけると幸いです。
本年はどこかでお目にかかれすかなぁ~
その節は、どうぞよろしくお願いいたします。
Commented by dragonbutter at 2018-01-02 18:56
貴ブログは美しくて楽しいだけでなく、教えていただけることも多いので更新が楽しみです。
コウトウキシタはこんな色にも輝くのですね。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
Commented by otto-N at 2018-01-02 19:33 x
明けましておめでとうございます。
キシタアゲハとコウトウキシタでは、全く別物だったのですね。
構造色の幻光のアングルはとても狭そうで、難度の高いことが調べてみて判りました。
いつも私の愚問に答えていただきありがとうございます。
今年も愚問するかと思いますが、よろしくお願いいたします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 20:38 x
kenkenさん、明けましておめでとうございます。
コウトウキシタの構造色はゼフとは異なり、コムラサキのように
ムチャ幻光が出るアングルが限定されます。その分、ギラッと輝いた
時の素晴らしさは例えようもありません。
今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 20:40 x
dragonbutterさん、明けましておめでとうございます。
最近、更新頻度が衰えているので、少し今年は自分に活を入れたい
と思います。今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-02 20:42 x
otto-Nさん、明けましておめでとうございます。
本種の幻光はストロボを使用すると、輝きが増すのですが、それでも
幻光アングルは極めて狭くて苦労します。
今年もよろしくお願いします。
Commented by Sippo5655 at 2018-01-03 21:07
新年明けましておめでとうございます!
このアゲハさん、本当に美しいですね(*´∇`*)
羽化したてのほんの僅かの間しか見られないのですね・・・
ブログの更新頻度・・私も頭が痛いです(笑)
今年もいっぱいいろんなチョウチョのこと
教えてくださいネ☆楽しみにしています!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
Commented by fanseab at 2018-01-04 21:31 x
Sippo5655さん、あけましておめでとうございます。
このアゲハ、数はそこそこ飛んでいるのですけど、完品を狙うと
途端に難易度が増すのです。羽化したては、他の蝶同様、不活発なので
視野に入ってくるチャンスが少なく、悩ましいものがあります。
今年もよろしくお願いします。
Commented by twoguitar at 2018-01-08 15:12 x
コウトウキシタアゲハ、新年挨拶に相応しい鮮やかな輝きですね。
蝶がどのようにしてこのような輝きを出すような鱗粉・翅表面構造を手に入れたのか
実に不思議ですね。

そちらではムラサキツバメ・ムラサキシジミの集団を観察されていますが、
こちらではこの冬ルリタテハの集団越冬以外には思うような越冬蝶観察が
できていないので、明日あたり探してみようかと思います。

本年もよろしくお願いします。
Commented by himeoo27 at 2018-01-08 18:58
明けましておめでとうございます。

昨年末~今年正月にキシタアゲハを始めて見て
その美しさに魅せらたヒメオオですが、
「コウトウキシタアゲハ」更に一層素晴らしい
輝きですね!

今年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-08 20:51 x
twoguitarさん、仰る通り構造色を発現するに至った進化の過程は不思議そのもの
ですね。アジアにTroides数多くあれど、本種ともう1種だけしかこの輝きは出ない
のですから。ルリタテハの集団越冬・・・これは初耳です!
本年もよろしくお願いします。
Commented by fanseab at 2018-01-08 20:53 x
himeooさん、明けましておめでとうございます。
貴ブログも訪問し、台湾遠征で素晴らしい成果を上げられたようで何よりです。
機会があったら蘭嶼島まで足を延ばされたらと思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
名前
URL
削除用パスワード