人気ブログランキング | 話題のタグを見る

探蝶逍遥記

林道のサカハチチョウなど(5月下旬)

 サカハチチョウの産卵シーン狙いで、東京都西部の渓谷沿いを歩いてみました。林道脇を観察すると、前回訪れた谷戸に比較して食草のコアカソが結構生えていて期待が持てます。林道上で最初に見出したのは、飛び古したトラフシジミ。

+++画像はクリックで拡大されます(モニター環境に依存)+++
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_1746374.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=200、F7.1-1/500、-0.3EV、外部ストロボ、撮影時刻:8時58分

 裏面だけ見ると目立つ斑紋ですが、飛び古すと存在が目立たないシジミです。10時頃になって、やっと目的のサカハチ♂が登場。
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_1747412.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=800、F8-1/640、-0.3EV、外部ストロボ、撮影時刻:10時05分
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_17471687.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=400、F8-1/640、-0.3EV、外部ストロボ、撮影時刻:10時06分

 2枚目はホストのコアカソ葉上で静止しているシーン。この後、10時30分頃までに合計5頭の♂を見出しました。しかし、♀の姿が見えません。林道の一角にコアカソが30m位連続するポイントがあり、ここに探♀飛翔してくる♂を期待して陣取ってみますが、11時以降14時過ぎまで、♀はおろか、♂まで全く飛んで来ません。
 以前、撮影仲間から、同一林道で第1化♀が11時20分頃産卵した情報を頂いており、正午前後に集中して蝶影を追跡していたのに、ガックリでした。夕方の時間帯では期待できそうもないため、14時30分頃、撤収です。ところが何と撤収寸前、林道入口でサカハチ♀をようやく発見。
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_17483538.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=400、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:14時23分
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_17485080.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=200、F7.1-1/1000、外部ストロボ、撮影時刻:14時29分

 期待に反してこの♀、長時間吸水にご執心で、産卵挙動を全く示しません。でも2枚目のように、小石にちょこんと掴まって吸水するシーンはとっても可愛くて憎めませんね。
 サカハチについては、夏場の個体含め、日周活動パターンをこれまで真面目に観察していないので、産卵シーン確保まで暫く時間がかかりそうです。この日は快晴でしたが、曇り日の方が産卵しやすいとか、何か特有の習性があるように思います。
 さて、林道にはこの他にも沢山の蝶が舞っておりました。この時期と言えば、やはりミスジチョウ。
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_17492376.jpg
D500-34VR、ISO=400、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:11時07分

 ♂の出始めに当たったようで、飛びきり新鮮な個体でした。しかし、いつものことながらムチャクチャ敏感。単純な吸水シーンも思い通りに撮らせてくれません。お次はヒメキマダラセセリ♂。
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_1750259.jpg
D500-34VR、ISO=400、F8-1/640、-0.3EV、外部ストロボ、撮影時刻:9時59分

 低山地帯で、橙色のこの子を見ると、初夏が訪れたことを実感させてくれます。最後はアサギマダラの♀。
林道のサカハチチョウなど(5月下旬)_f0090680_17501486.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=800、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:13時46分

 明らかに産卵挙動を示しており、その途上で吸蜜しているシーンです。林道両側は崖地なため、結局この子の産卵シーン撮影追跡は諦めざるを得ませんでした。
 この日出会った蝶、全22種を下記にリストアップしておきます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クロアゲハ♂、モンキアゲハ♂、オナガアゲハ♂♀、アゲハ♀、カラスアゲハ♂♀、
ジャコウアゲハ♀、アオスジアゲハ♂
スジグロシロチョウ♀
トラフシジミ、ヤマトシジミ♂
テングチョウ(越冬個体)、アサギマダラ♀、イチモンジチョウ♂、コミスジ♂♀、ミスジチョウ♂、サカハチチョウ♂♀、アカタテハ、スミナガシ、コジャノメ♀、
ダイミョウセセリ、コチャバネセセリ♂、ヒメキマダラセセリ♂
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 上記リストの中で、黒系アゲハについては次回に詳しく述べたいと思います。
by fanseab | 2017-05-26 22:16 | | Comments(2)
Commented by Sippo5655 at 2017-05-28 22:16
サカハチチョウの産卵、残念でしたね・・
天候や気温の他に、その子の気分もあるのでしょうか?
でもきっといつか、出会えると思います!

ヒメキマダラセセリはいるところにはいっぱいいて、
いないところには全くいない?
まだ私の中で位置づけが出来ていません(汗)

ミスジチョウはそんなに敏感なのですか。
Commented by fanseab at 2017-05-29 22:00
Sippo5655さん、サカハチはまた別に機会に狙うことにします。
まぁ、母蝶の気分は読めませんね。読めたらいいんですけど・・・。
ヒメキマダラは仰る通り、適当に暗くて、湿った環境を好みます。
非常にデリケートな生息条件だと思いますよ。
ミスジはどんな種類でも鈍感な子はいないと思います。
名前
URL
削除用パスワード