人気ブログランキング | 話題のタグを見る

探蝶逍遥記

カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)

 オナガアゲハの産卵シーンを撮影したポイントは、同時にカラスアゲハの個体数も多く、カラスの産卵も狙い目でした。林道脇で全開休息している♀を発見。

+++画像はクリックで拡大されます(モニター環境に依存)+++
カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)_f0090680_216329.jpg
D500-34VR、ISO=800、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:12時09分

 この後、この♀はすぐに産卵行動をスタート。崖地の茂みに入り込んでホスト探索です。
カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)_f0090680_2162051.jpg
D500-34VR、ISO=800、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:12時10分

 暗い茂みの中なのでフォーカシングに苦労します。結局、産卵行動を確認するまでもなく、そのうち沢筋の向こう側に移動してジ・エンド。母蝶が去った後、崖地を登って確認すると、コクサギの小さい株があり、どうやら♀はここに執着していた様子。コクサギの葉捲りをしてみますが、卵を発見できません。しかし、帰宅してから一連の画像をチェックしてビックリ!産卵された卵(矢印)が写っていたコマがありました。
カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)_f0090680_2171085.jpg
D500-34VR、ISO=800、F8-1/800、外部ストロボ、撮影時刻:12時10分

 ピントが蝶(右)に合わず、手前に合焦したお蔭で、卵がきちんと写っていた訳です。当初、葉捲りをしていた際、管理人の節穴だらけの観察眼では卵を見つけきれなかったようです。前回記事でご紹介したIさんによれば、産卵直後の卵の色は、「オナガが淡いベージュなのに対し、カラスはほぼ白色」とのこと。
 この日は、↑の個体含め、複数回カラスの産卵行動を観察できました。オナガ同様、低いコクサギの株を好みますが、より暗い環境の葉裏に産み付ける傾向があるように思います。その点、撮影の難易度がオナガに比較して高そうです。産卵環境の知見がある程度得られたので、今後リベンジの対象ですね。産卵時間帯については、オナガ♀が休息する正午以降にも継続するようで、オナガ♀とは微妙に異なるように思います。

 さて、ここには当然♀を追い求める♂も沢山舞っていました。暑い日だったので、渓流沿いで吸水する♂個体も撮影。
カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)_f0090680_2181348.jpg
D500-34VR、ISO=500、F8-1/2500、外部ストロボ、撮影時刻:12時39分
カラスアゲハの産卵行動(5月下旬)_f0090680_2185849.jpg
D500-34VR(トリミング)、ISO=640、F8-1/1000、外部ストロボ、撮影時刻:12時40分

 渓流幅が狭くて、カメラを低く構えると葉被りになるのには苦労しました。カラス春型♂の吸水シーンも恐らく今回が初体験。嬉しい画像になりました。
by fanseab | 2017-06-03 21:10 | | Comments(6)
Commented by clossiana at 2017-06-04 12:57

カラスアゲハの産卵シーン、惜しかったですね。私もピンが甘いものしか撮れませんでしたが、でも、そもそも動いているものを撮るのは苦手ですのでしょうがないです。fanseabさんの画像を通して環境の類似性を確認出来たことは有難かったです。但、画面上にあると仰られている“矢印”が私の目では何処にあるのかわかりませんでした。
Commented by himeoo27 at 2017-06-04 15:38
オナガアゲハに続いてカラスアゲハの産卵行動
も見事に撮りこまれてますね!
私は今まで産卵中であっても、蝶の成虫のみに
注視し卵まで頭が回っていないので、これから
は両方写せるようにしたいものです。
Commented by fanseab at 2017-06-04 21:45 x
clossianaさん、この時は欲張って、サカハチ、オナガアゲハ産卵シーンも
追いかけていたので、チャンスが3等分されたので、仕方ないです。
第2化以降に再チャレンジします。貴ブログのキハダ産卵シーンも大変参考に
なりました。
Commented by fanseab at 2017-06-04 21:48 x
himeooさん、このポイントはオナガ・カラスの個体数が多いので、
産卵シーン撮影のチャンスも比較的恵まれていました。
産卵シーンでは、小生も蝶と卵の同時写しこみを狙っておりますが、
難しいですね。モンシロやモンキチョウ等のシロチョウよりはアゲハ
類の方が同時写しこみは楽ですが、それでも産む環境が込み入った
場所だと、先ず無理ですね。
Commented by Sippo5655 at 2017-06-04 21:53
カラスアゲハはオナガアゲハより暗い環境で産卵するのですね。
オナガアゲハの産卵は何度か目にしていましたが
カラスアゲハのは見られなかった理由がわかりました。
その上、暗かったり遠かったりすれば
どちらかも私では識別不可能ですし (・・*)
カラスアゲハもコクサギを好んで産卵するのですか。
Commented by fanseab at 2017-06-04 22:00
Sippo5655さん、オナガとカラスの産卵環境は全体としてはほぼ同じ
暗さです。但し、カラスは、より茂みに潜り込むような態勢で、産卵場所を探す
♀が目立ちます。同じコクサギの株でも、より日当たりの悪い葉裏を選んで
いるようです。カラスはコクサギ以外にもキハダとか、カラスザンショウを
食うみたいですが、「コクサギを特に好む」と図鑑に書いてあります。
名前
URL
削除用パスワード